日本人選手の特徴 俊敏性と技術力

BMWバイク

日本のプロサッカー選手は足元の技術や敏捷性が高く、パスセンスのあるゲームメーカーが多い傾向にあります。日本人は世界のプレーヤーと比較して身長が低く、フィジカル的に劣る部分があります。そこで敏捷性やテクニックでハンデをカバーすることで、世界とも対等に渡り合えるようになってきました。

ただ、敏捷性や技術のみでは限界があります。日本人が世界にインパクトを与える活躍を見せるためには、やはりフィジカルとスピードを強化しなければいけなません。

最近のサッカーのトレンドはコンパクトでスピーディーな試合展開です。お互いにチャンスシーンが増えるのでスポーツとしての迫力が増し、見ている人の興奮を高めます。プレミアリーグが人気を集めているのもその証拠でしょう。その分、選手への負担は大きくなりました。

前線で体を張ったり、逆に守備ではスライディングで飛び込む場面が増えるなど、フィジカルが重要視され始めてきています。

また、試合数の増加も選手への負担を大きくしています。ビッグクラブにもなれば、年間で60試合以上のゲームをしなければなりません。

これからは日本の選手達も世界基準に合わせて、フィジカルに重点を置いたプレイスタイルへの転換が求められていくでしょう。

プレミアリーグの吉田麻也がサウサンプトンでレギュラーになったのは、日本サッカー界にとって、大きなプラス材料でしょう。